変大佐の備忘録

「こころのなか」

【Rewrite】こたことは何故ぼくらの胸を詰まらせるのかPart1【〜小鳥ルートまで】

※この記事は、お前もオタクなら好きなものをべた褒めする長文を書きやがれ|まきちゃん|noteに影響を受けて執筆したものです。この発想をくれたまきちゃんさんにこの場を借りて謝辞を述べさせていただきます。

はじめに

 本記事はADV「Rewrite」の内容を取り扱いますが、ネタバレを含まずこたことというカップリングの良さを語るトピックと踏み込んだ内容を語るトピックを併設します。ネタバレを含む領域に入るときには告知をしますので、最後のEDまで完走してからまた読みにきてください。
 また、この記事によってRewriteへの楽しみが失われたとしても当方は一切責任を負いません。


君は「こたこと」を知っているか!?

 Rewriteという神ゲーがある。ある一点を除いて何から何まで神なのでみんなプレイするように。できれば+(プラス)ではなく無印。終わったらファンディスクもあるぞ。なに、漫画版とアニメ版!? 悪いことは言わないから先にゲームをやってからにしておきなさい。
 ……それはさておき、このRewriteはいわゆる女の子を攻略していくゲームに当たるわけだが、ここで取り扱う「こたこと」とは、その主人公である天王寺瑚太朗と、五人(+シークレット)いるヒロインの中の一人、神戸小鳥とのカップリングを指す。
 本稿では彼ら二人に焦点を当ててべた褒めしていこうと思う。覚悟をしておけ。

ギャルゲにあるまじき一途さ

 通常、恋愛ADVにおいて、主人公が誰に好意を寄せるかはヒロインそれぞれのルートに突入するまで不確定だ。プレイを始めたとき、主人公の意思は透明に近ければならない。プレイヤーそれぞれの「推し」に応えるため、選択肢によって意図的に好意を抱く対象を選択することができるように。
 だが、この天王寺瑚太朗という男は違う。この男は他のヒロインのルートへ突入しても神戸小鳥のことを想い、他のヒロインに神戸小鳥との関係を配慮され、挙げ句の果てに最後の最後まで神戸小鳥のことを吹っ切れないことすらある。プロローグの語りで神戸小鳥の名を出し、共通ルートでもことあるごとに神戸小鳥のことを考えている
 対して神戸小鳥の方はというと、恐らく彼女も常に天王寺瑚太朗のことを考えているであろう。クリアプレイヤー諸氏なら、作中の彼女が瑚太朗の見えないところでどう振舞っていたかは把握済みであると思われる。
 なのに、プレイヤーはヒロインを選択することができる。破綻なく。一切の破綻なく神戸小鳥以外に恋ができる。この理屈は、 Rewriteクリアプレイヤーにとっても難解なものである。であるが、この二人の関係性を如実に表しているとも言える。この仕組みについては、この記事群の最後に述べよう。
 さて、残念ながらここからはRewrite本編小鳥ルートEDまでのネタバレを含む。
 次項からは小鳥ルートクリアプレイヤーのみどうぞ。Rewrite本編をクリアしておく必要はない。
 もし、ここまでの説明でRewriteに興味を持った! という方は、是非そのまま↓のリンクからでもどこからでもいいから(アフィじゃないからね)購入してプレイしてみてほしい。
※どうやらスマホ版だと続きを読む記法が使えないようです。Amazonのリンクを目印にしてください。

Rewrite 初回限定版

Rewrite 初回限定版

Rewrite 通常版

Rewrite 通常版












小鳥ルートまでのこたこと

 単刀直入に言おう。こたことというカップリングの真髄は、魔物魔物使いという絶対的な主従関係Rewriteそのものがもつ世界観の冷酷さに翻弄されつつも、必死に人間人間の関係へ戻そうと歩み寄り、あるいは突き放す二人の健気さにある。
 「小鳥ルートへ進むぞ!」と意気込んでプレイを始めると、否が応でも我々プレイヤーは瑚太朗の視点に立って小鳥を追いかけることになる。ただどうしようもなくそれが欲しいからと、小鳥との踏み込んだ繋がりを古傷をえぐりながら愚直に求める瑚太朗の苦悩を、追体験することになるわけだ。にも関わらずのらりくらりと追及をかわす小鳥に、瑚太朗が感じる憔悴感や苛立ちもまた、我々は追体験することになる。そうして物語に没入していき、様々な障害を乗り越えるなかでどんどんと小鳥への思いは強まっていく。そんな中、小鳥ルートの終盤まで差し掛かり、じりじりと追い詰められていく状況の中で小鳥の口から「だって…大好きなんだもんっ」の言葉を貰えた時には、それはもう舞い上がるような達成感を覚えたのではないだろうか。筆者は初回プレイ時リアルガッツポーズを敢行するに至り、そのセリフを読み上げる斎藤千和氏の音声が脳髄まで染み渡るような感覚すら覚えた。
 だがその直後に突きつけられる真実が、我々の心を極限まで締め上げることとなる。

【瑚太朗】「なあ小鳥」
【瑚太朗】「俺は…魔物か?」
【小鳥】「…わからない」
それが、最後の残酷となった。
(中略)
【小鳥】「お父さんたちとは違って、瑚太朗君は話すし判断もできる」
【小鳥】「でも…それもあたしの願望じゃないって…言い切ることはできない」
【小鳥】「無意識に操っているのかもしれない」
(中略)
【小鳥】「でも考えたくない」
小鳥が俺にすがりつく。平常心を失った瞳。
【小鳥】「もし瑚太朗君があたしの願望の発露でしかなかったら」
【小鳥】「たぶん…もう、頑張れない」
【小鳥】「でもそのことを…証明なんてしたくない…このまま…」
【小鳥】「このまま…終わりたい…」
――小鳥ルートより

 まさに衝撃である。ここで初めて、瑚太朗(=プレイヤー)は小鳥がどれだけ苦しんできたか、どんな気持ちで瑚太朗のそばにいたかを知ることになる。その期間は、プレイヤーが開始のボタンを押してから瑚太朗に共感し続けてきた期間よりもずっとずっと長い。
 それだけではない。そんな瑚太朗に、さらに追い討ちがかかる。

【小鳥】「瑚太朗君は、そんな明るくなかった!」
【小鳥】「根暗だった! 愛想なしだった! 冷たかった!」
【小鳥】「…これっぽっちも優しくなかった」
【小鳥】「あたしのこと…何度も無視した…」
【小鳥】「助けてくれなかった…」
【小鳥】「今の…その性格自体が…あたしの願望の証拠だよっ」
【小鳥】「おまえは魔物だ! あたしが生み出した…心の形をした魔物だ!」
【小鳥】「本当の瑚太朗君じゃない…」
――小鳥ルートより

 筆者は泣いた。慟哭した。この子にこんなことを言わせる世界が憎いと思った。
 小鳥の疑念を信じられない心にさらに追い討ちをかけるかのような、幼馴染から告げられる覚えのない記憶。小鳥が懸念するように、小鳥が無意識のうちに作り出してしまった、小鳥自身に都合のいい存在が自分かもしれないという疑いが頭をもたげることになる。瑚太朗は、そしてプレイヤーは、自らの意思で小鳥を選択したのか、小鳥の一人芝居に付き合わされただけなのか分からなくなる。だが瑚太朗は諦めなかった。自らの小鳥を想う気持ちだけは、絶対に捨てなかったのだ。
 後の流れはご存知の通りである。

 総体としてみると、小鳥ルートは Rewriteという壮大な物語の「足掛け」的な役割を果たしていると言える。日常から非日常への転落、魔物使いと魔物、“鍵”を巡る争い、ガイアと黒服の男たち――そして、作中共通のテーマとなる瑚太朗が求める居場所
 それらの提起を織り交ぜつつ、瑚太朗と小鳥のタブーに深く潜り込んで行くシナリオとなっているせいで、恋愛シミュレーションとは名ばかりの恋愛要素の薄さとなっている。しかしそのタブーの強烈さ故に、こたことへ引きずりこまれる者が一定数いるのもまた確かなことである。筆者もその一人だ。
 ……なに? EDが「俺たちの戦いはこれからだ!」みたいな打ち切り方と同じ?

  こたことが本当にこれで終わると思っていたのか?

Part2↓へつづく。
hentaisa.hatenablog.com